私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社アールプラスDM

ABOUT 会社紹介

千葉・茨城で「家づくり」と「庭づくり」をトータルで提供している住宅会社・工務店

アールプラスDMは、建築家と建てる家づくり「R+house(アールプラスハウス)」、植物と住まいに精通した専属デザイナーとの庭づくり「GARDENS GARDEN」、建築家と行うリフォーム「R+リノベ」新築に限らずトータルで、千葉県・茨城県の皆様に理想の家づくりと快適で豊かな暮らしをご提供しています。また、役職にとらわれずフラットに話し合える組織なので、意見を出し合ったり、想いや意見を尊重しあいながら共に成長し続けています。

BUSINESS 事業内容

家と庭 トータル提案で豊かな暮らしを

建築家とつくる高性能住宅「R+house」
個性をカタチに、賢い家づくり いい家は、いい家づくりから生まれる。 お客様にとっての最適な暮らしを突きつめた「賢い家づくり」を実現するために、R+house(アールプラスハウス)は、工務店や職人、建築家など家づくりに関わるすべてのプロフェッショナルが一心となり、その土地、その家族の “個性” をカタチにしていきます。
庭からの素敵な贈り物を「GARDENS GARDEN」
GARDENS GARDENは、植物と暮らしを熟知した専属のガーデンデザイナーが、住宅と街並みに溶け込む「庭づくり」をご提案します。 住宅の外構や庭づくりは、家づくりの中で後回しにされてしまうことが多いのですが、一生に一度の家づくりだからこそ、外構やお庭のデザインもこだわってほしいと考えています。家庭という言葉は「家」と「庭」と書きます。その字の通り家と庭の調和から豊かな暮らしが生まれます。例えば庭の花を摘んでテーブルに飾る、そのお花を見て「きれいだな」と思った瞬間、ちょっとだけ優しい気持ちが生まれます。こんな風に庭のある暮らしから始まる、ちょっとだけ豊かになるような暮らしを多くの人に届けたいと考えています。 快適な暮らしを実現するR+house/R+reformによる家づくりと、豊かな暮らしを実現するGARDENS GARDENによる庭づくりで、理想のプランをご提案します。
建築家と行うリフォーム「R+リノベ」
まっさらな土地から始める新築と違って、リフォームでは既に住宅があり、歴史があり、思い出があります。新築以上に条件がある中で更なる暮らしやすさを提案したいと考えた先に出た答えが建築家と一緒にリフォームを行う ”R+リノベ” でした。建築家による高い設計力・提案力、高性能住宅、納得の適正価格の3つの特徴で、今の暮らしを糧に、新しい暮らしに向かって建築家と一緒に楽しみながらリフォームを計画し、快適な暮らしを提供します。
【本社・支店所在地】
・本社(八千代studio) 〒 276-0004 千葉県八千代市島田台790-1 ・幕張model 〒 262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417-7 幕張ハウジングパーク区画22 ・我孫子model 〒270-1114 千葉県我孫子市新木野 ・守谷office 〒 302-0115 茨城県守谷市中央3-17-3 COSMOS守谷2F

WORK 仕事紹介

住宅アドバイザー
来場されたお客様へモデルハウスやスタジオ、完成物件等のご案内やローンや資金計画などのお家づくりに関するご相談、R+houseの説明などを行います。その後、申し込みをいただいた後も理想の家づくりについてのヒアリングから引き渡しまで生涯のパートナーとして、お客様のお家づくりをフォローしていきます。
インテリアコーディネーター
R+houseは自身で設計事務所を開設されている「アトリエ建築家」が設計した注文住宅。建築家が提案するのは外観と間取まで。その住宅やお客様の新しい暮らしに素敵なエッセンスを加えていくのがインテリアコーディネーターのお仕事です。時間はかかるかもしれませんが、お客様が納得し、幸せに暮らしていけることが何よりもの喜びとなります。
施工管理
建築家住宅(新築注文住宅)の建築工事の現場で、スケジュール通り工事を進行させるとともに、品質や安全を確保し、予算内で工事費用を収められるように工事を管理する役割を担っています。現場監督ともいわれる仕事です。具体的な業務としては次の4つ、工程管理、原価管理、品質管理、安全管理を行います。建物が完成した時の達成感と職人さんや業者さんと一緒にお客様の幸せな暮らしを作り上げていくことのやりがいはこの上ないものです。
コンシェルジュ
モデルハウスやスタジオに来場されたお客様を笑顔でお迎えし、お茶出し等のおもてなしをしていただきます。また、家づくりをご検討されている方はお子様連れの方も多いので、お客様がスタッフと話している間のお子様のお世話をしていただくことも。直接的にお家づくりに関わることは少ないですが、モデルハウスに入りにくいと感じてるお客様にお声がけしたりして緊張感を解いたり、アドバイザーのサポートをしたり、と大事な役割があり、欠かせない存在です。

INTERVIEW インタビュー

各部署で活躍中のスタッフ
施工管理(勤続2年目)
【プロフィール】 生まれも育ちも千葉県です。休日は映画やアニメを鑑賞したり、ゲームをしたりして過ごしています。外出の際は買い物に出かけることが多く、服や靴、雑貨を見るのが好きです! 【入社したきっかけ】 元々建築の勉強をしていて、店舗内装を行っている会社に入社しました。でもやっぱり住宅がいいと思った際に先輩が今の会社にいて、紹介していただいたのと建築家住宅が良いなと思ったことが入社のきっかけです。 【具体的な仕事内容】 住宅が建つ前から建った後の管理が主な仕事です。工程管理を作成し、それを基に現場を指揮しながら、他のスタッフとも連携を取りつつ進めていきます。建つまでではなく、引き渡した後のアフターの対応も行なっております。 【会社の雰囲気】 相談しやすい環境が整っており、部署の垣根を越えてコミュニケーションを取れるので仕事がやりやすいです。 【仕事で嬉しかったこと】 初めて自分が最初から最後まで対応した物件で、色々なアクシデントもあったが最終的にとても喜んでいただいている姿を見た時です。 【仕事での失敗や乗り越え方】 先輩や上司に聞いて、それでも分からない事は専門の業者さんにひたすら聞いて色々な答えをもらい実践していきました。その過程で色々な対処方法を学ぶことができました。 【応募者に一言】 図面で見ていたものが形になっていく様はとてもやりがいを感じます。その過程で色々な方とコミュニケーションをとることも楽しいです。ぜひ一緒に作り上げていきましょう!

BENEFITS 福利厚生

資格手当

資格手当あり! 建築士一級・二級 施工管理技士一級・二級 宅地建物取引士 etc..

車・バイク通勤

マイカー通勤可能です!駐車場も完備! 工務の方には社用車貸与(通勤での利用可・直行直帰可) マイカー通勤の場合は社内規定に基づき支給。 公共交通機関での通勤の場合も通勤手当支給します。

慶弔見舞金制度

規定に準じて、「結婚祝金」「出産祝金」「弔慰金」等の慶弔見舞金を支給いたします。

保険・年金・他制度

健康保険・厚生年金・雇用保険等の社会保険以外にも 正社員の方には企業型確定拠出年金制度があります! 他にも特別休暇制度等があります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

アールプラスハウス八千代studio

アールプラスハウス幕張model

受付(コンシェルジュ)
時給1,100円〜
①9:30〜18:00 ②9:30~1⋯
ベビーシッター※モデルハウスでのお子様対応
時給1,200円
9:30〜18:00  勤務時間の相談⋯